初めての韓国Kリーグ 張外龍監督を訪ねて(韓国旅行日記)
|
3日目(1998/07/20[月])
釜山→福岡
|
他の旅行日記へ
この旅行日記の日程表へ
前日の旅行日記へ
|
|
|
朝、ホテルをチェックアウトして、チャガルチ市場へ行ってみる。
チャガルチ市場は有名な魚市場で、食事をする事もできる。
魚が所狭しと並べられていて、なかなか印象的な雰囲気だ。
建物の中をうろうろしていると、水槽の中の大き目のヒラメを指差して、
サシミ、サシミと、片言の日本語で声をかけてくるおじさんがいた。
試しに値段を聞いてみると3万ウォンとの事。ちょっと高いなぁって思って考えていると、
値段は3万ウォンのままで、小さめの魚やイカや貝類を次々と追加してくる。
すごく美味しそうな魚介類が山盛りにつまれたので、ここで食事をしていくことにする。
ビールはどうだと言われたが、僕はあまり飲めないので、コーラを注文する。
おじさんは、その場で魚をさばいてサシミにしてくれる。
お皿いっぱいに盛られたサシミが目の前に。サシミは美味しそうなのだが、
ワサビがすごかった。濃い緑色の硬いお団子状態で、すごく不味そうだった。
ワサビはつけずにしょうゆだけで食べてみると、新鮮ですごく美味しかった。
しかし、量が多すぎて全部は食べきれなかった。
支払ったのは3万ウォンだったので、コーラはサービスしてくれたようだ。
|
|
手持ちのウォンが少なくなったので、フェリーターミナルへ両替をしに行く。
この日は帰国する日で、連休で帰りのビートルが取れず夕方発のフェリーで帰る予定にしてたのだが、
試しにビートルの窓口に行ってみたら、空きがあるとのことだった。
夕食に焼肉を食べてから帰る予定にしていたので、ちょっと迷ったのだが、
釜山の町と釜山のチームがすごく気に入ってしまったので、近いうちにまた来る事にして、
今回はビートルで帰ることにする。
こうして、初めての韓国旅行は終わった。
|
他の旅行日記へ
この旅行日記の日程表へ
前日の旅行日記へ
|