韓流ドラマロケ地めぐり【2】 ソウルで年越し(韓国旅行日記)
  1日目(2006/12/30[土])    福岡→釜山→ソウル
   他の旅行日記へ  この旅行日記の日程表へ  翌日の旅行日記へ 
 
 今回の韓国旅行の目的はふたつだ。ひとつは韓国で年越しをすごし、 ソウルのカウントダウンイベントに行く事。 そして、もうひとつは韓国ドラマ「冬のソナタ」のロケ地めぐりに、春川まで行く事だ。 ロケ地めぐりは、前から行ってみたいなとは思っていたのだが、 日本人のおば様達が大量に押しかけているのと一緒になるのは嫌なので、ブームが落ち着くのを待っていたのだ。 前回のソウルでのロケ地めぐりの感じから、ブームは終わってる感じなので、そろそろ大丈夫だろう。 と言う事で、今回はサッカー観戦は無しである。 サッカー観戦無しの純粋に観光だけの訪韓は実は初めてである。
 
IMG
IMG
IMG
 8時45分のビートルに乗船。 いよいよ韓国旅行の始まりだ。
 3時間の船旅で、釜山に到着。 釜山国際旅客ターミナルから歩いて地下鉄中央洞駅へ。 中央洞駅から釜山駅に移動する。
 これからソウルに移動するのだが、その前に食事をしていく事に。 釜山駅のすぐ近くの焼肉屋に入り、カルビタンを注文する。
 食事を終えると、釜山駅に移動。 チケット売場でソウル行きのKTXの指定券を発券してもらう。 今回もKRパスを使用。韓国鉄道の乗り放題チケットだ。
 ホームに下りて行くと、デリマンジュウの店を発見。2千ウォンのを買って行く事に。 デリマンジュウは、トウモロコシの形をした小さなカステラの中にカスタードクリームの入った甘くて美味しいお菓子だ。
 昼過ぎのKTXに乗車。釜山からソウルへと移動する。
IMG IMG IMG IMG IMG
IMG IMG IMG IMG
IMG
IMG
 釜山から約3時間でソウルへ到着。 まずは、市庁前へ行ってみる。
 市庁前の広場では、特設のスケート場ができている。 かなり列がのびているので、人気はあるのだろう。
 韓国の冬は初めてで心配していたが、 寒いのは寒いのだが、恐れていたほどではなかった。
IMG IMG IMG IMG IMG
IMG IMG IMG IMG IMG
IMG IMG IMG
IMG
IMG
 地下鉄で新村へ移動する。
 新村の通りをうろうろしていると、安い焼肉屋があったので入ってみる。 店の中は結構込んでいる。テジ(豚)カルビ2人分とご飯を注文。 テジカルビ1人分が2,500ウォンなのでかなり安いが、美味しい焼肉だった。
 少し歩き疲れたので、PCバン(ネットカフェ)でしばらく休憩していく。
IMG IMG IMG IMG IMG
IMG
IMG
IMG
 地下鉄で清涼里へ移動する。 明日の春川行きの列車は清涼里から出ているので、今夜はここで宿を探す事にする。
 宿へ入る前に駅の近所で、夜食のソルロンタンを食べる。 あっさりスープのとても美味しい料理だ。
 食事をしたばかりだが、おでんの屋台を見つけたので、ちょっと食べて行くことに。 1本が600ウォンのを3本食べて行く。
 食事も終えたので、そろそろ宿を探す。このあたりは、ちょっと怪しいエリアだ。 浴室が無くシャワーだけだったが、1泊25,000ウォンと安い宿が見つかったので、 そこで宿泊することにする。
IMG IMG IMG IMG IMG
   他の旅行日記へ  この旅行日記の日程表へ  翌日の旅行日記へ