バダとケニーを訪ねて(韓国旅行日記)
  8日目(2010/01/01[金])    ソウル→釜山→福岡
   他の旅行日記へ  この旅行日記の日程表へ  前日の旅行日記へ 
 
IMG
IMG
 8日目の早朝。今日は韓国最後の日だ。そして、大移動の日でもある。 KTXでソウルから釜山へ移動。そして、ビートルで釜山から福岡へ移動。 自宅へ荷物を置いてすぐに、新幹線+在来線で帰省のために福岡から香川に移動だ。
 まずは、ソウル駅へ向かう。まだ、地下鉄は動いていないので、タクシー利用だ。 ソウル駅構内を見渡すと、竹島の件で大きな看板が3枚も出ていた。こんなのを見た時は、 大好きな韓国が大嫌いになる瞬間なのだ。
 チケット売場に行って、KTXのチケットを買おうとしたが、 一番近い列車は満席で、次の列車になってしまった。
IMG
IMG
 KTXに乗って爆睡していたら、あっと言う間に釜山についてしまった。 釜山は良い天気で、やはりソウルよりは気温は高いようだ。それでも寒いのは寒いのだが。
 まずは、地下鉄でチャガルチ駅に行って、大きい荷物をコインロッカーに預ける。 ここのは旧式のロッカーだ。旧式のロッカーは硬貨を直接入れていくのだが、 硬貨を認識しない事があり決められた値段より多く硬貨が必要なことも少なくない。 しかし、ここの旧式ロッカーは優秀で、全てのコインを認識してくれた。
IMG
IMG
 まずは、チャガルチ市場に行ってみる。正月の朝なのに、既にたくさんの魚が並べられている。 そして、まだ開いていない乾物市場を通り、お目当ての影島大橋に到着する。  影島大橋は修復工事されるらしいので、その状態を見に来たのだ。 車は隣の架設橋に迂回するようになっているが、橋はまだ特に手付かずの状態だ。 ただ、橋のとなりに少し埋め立てようとしている部分があった。 目の前に見えるロッテのタワー部分は前回より工事が進んでいるようだ。デパート部分は既に完成していて、営業しているはずだ。
IMG IMG IMG IMG
IMG
IMG
IMG
IMG
 光復路を通り、国際市場に歩いて行く。 国際市場の土産物屋では、鶴瓶の大きな写真が飾ってあった。 ロケか観光で来た時に撮った写真を勝手に使用しているのだろう。 また、ここでもIKKOさんの看板を発見。どこにでもある感じだ。
 そして、火災事故のあったカナダラ射撃場の前に出る。 外観は特に火災を感じさせるものはなかったが、入口はベニア板をでふさがれている状態だ。 被害にあわれた方のご冥福を祈って手を合わす。 射撃とかにはあまり興味が無いのでこんな所に射撃場があるのは全然知らなかった。 やはり、こんなに道の狭い所に射撃場はまずいのではと思う。 僕が写真を撮っていると、やはり写真を撮っている観光客がいた。
 うろうろしていると、デジカメのバッテリーがなくなってきた。 予備の電池も全て使い果たしてしまっていた。やはり8日間の長旅だと充電なしでは厳しかったかも。 途中で電池を充電しておけばよかったとちょっと後悔。 しかし、こんな時のために、乾電池が使えるタイプのデジカメを選択している。 コンビニで乾電池を購入。これで、今日一日は持つだろう。
IMG
IMG
 その後、PIFF広場のあたりへ移動する。おなかがすいてきたので食堂に入る。 冷麺を注文してみたが、無いとの事。やはり、冬に冷麺はないのか。 しかたがないので、メニューの中から海鮮カルグクスを注文。 あっさりしたスープと麺に、魚介類がたくさん入っていてとても美味しかった。 しかし、量がかなり多かったので、少し残してしまった。
IMG
IMG
IMG
IMG
IMG
 しばらくうろうろしていると、念願のCD屋台を見つけた。 1枚組6万ウォン、2枚組1万ウォンとのことだったので、 1枚組×4、2枚組×1を購入。 たくさん買ったので、1枚組は5万ウォンにディスカウントしてもらう。
 その後、いつも行っているCDショップへ行く。 前日のバダのコンサートにゲスト出演していた「シークレット」と言うグループのCDを買おうと、 店員に聞いてみたが、無いとのこと。後で調べてみたら、 まだデビューしたばかりでデジタルシングルしか出ていないようだった。 その店で、楽譜が1枚千ウォンで売っていたので、 2NE1とパク・ボム(2NE1)とパク・サンダラ(2NE1)の楽譜を購入する。 2NE1は、すごく良い曲が多くて、最近のお気に入りのグループだ。 最近のガールズグループでは、唯一顔と名前がわかるグループでもある。
 そろそろ、港に行く時間が近くなってきたので、最後の買物をする事にする。 地下道を通って大通りの反対側に出る。 ここには農協スーパーがある。ここで食材を買って帰ることにする。 まずはテンジャン(韓国味噌)をさがして2階に上がる。 売場には色々なテンジャンがあってどれにするか迷ってしまう。 1Kg×2箱のセットが一番安そうだったのだが、ちょっと持ち帰るには大きいかも。 小さいのは割高だしと色々悩んだ結果、1Kg+500gのセットを購入。 ついでに、小さめのコチュジャンも購入。 帰国したら、テンジャンチゲを作ってみようと思う。 1階に下りてキムチ売場へ。まずは白菜キムチを購入。 そして、今回の旅行でとても美味しかったパキムチ(ネギキムチ)を購入。 見た目が美味しそうだったので、ちょっと量を多く買いすぎたかもしれない。 レジで支払いを済ませた後、レジの近くにある食堂で夜食用に持ち帰りのキムパップを購入する。
IMG IMG IMG IMG
IMG  買物が終わったので、そろそろ港に行くことにする。 大通りでタクシーに乗り、港へ。少し早めに着いたので、予約していたのより2つ前のビートルに変更してもらう。 こうして8日間の韓国旅行が終わる。
   他の旅行日記へ  この旅行日記の日程表へ  前日の旅行日記へ